2015-12-22

先日、本屋に行って、面白そうな本を物色していたら、技術評論社からの田村嘉章『日本の美を極める素材集』という本を見つけた。自分のブログを飾る画像として何かいいものはないか、このところ考えていたのである。今までは、成願義夫『和の伝統優美ーシルエット素材集』(技術評論社)から気に入った画像をブログにはめ込んでいた。この数週間は、もっと広い分野から画像を入手したいと考えるようになっていたのだ。

時々は、無料の素材が得られるサイトから入手したりもした。さまざまな無料サイトへアクセスして気に入った画像を得ていた。しかし、このブログの個性を作り上げるためにも、何か中心となる画像を選びたい。例えば、和の素材を中心に選んでいくのも面白いのでは、と最近思うようになってきた。

いろいろなブログを見ると西洋の画像を入手している人が多い。西洋の素材集は材料が豊富だ。たとえば、「カタツムリ」と検索していくと、日本の無料画像サイトでは、せいぜい10枚ぐらいしか得られないが、西洋の無料画像サイトでsnail と検索すると、200枚から300枚とヒットする。はるかにバラエティが広い。その意味では、西洋の、特にアメリカの無料画像サイトにアクセスして画像を入手するのは理にかなっている。

ただ、あまりに多くの人がそのような形で画像を入手しているので、結構似たようなブログになってしまう。とにかく、多くのブログでは、西洋の画像を使っている例が多い。

自分だけの個性を出すとなると、何か違うことをしなければと思う。すると、和の素材なのかなと結論がでる。冒頭に述べた『日本の美を極める素材集』という本には幾つかの画像が載っている。例えば下のような画像だ。このような画像を上手に使えばブログとして個性が出るのではないか。mirror_029

hagoita_021

自分自身は和の素材が一番落ち着く。人によっては、北欧のイラストを中心にしている人もいるし、自分で絵を描いてブログに挿入している人もいる。

自分も本当はそんな風にして自作の画像を挿入してみたいのだが、今のところ、時間的な余裕がなくて、イラストを描いたりすることはできない。まあ、定年退職後は、たっぷりと時間をかけて画像を作成して、自分のブログを飾りたいとも考えている。

音楽を聴くのも楽しいが、美しい絵を見るのも楽しい。日本の長い伝統のある日本画の伝統を受け継いだイラストなどに自分はけっこう惹かれる。それらを中心にこのブログの形式を整えたいと考えている。

ひところは、ブログを訪問すると音楽がなる、そのようなブログもあった。現在ではあんまりないようだ。今の自分の技量では、音楽がなるようにすることはできないのだが。それも将来は検討してみたい。とにかく、自分のこのブログを何か楽しい、何かを語りかけるブログにしたいと考えている。