〇 自分の日常の一つのパターンは焼酎を飲む。黒霧島であることが多い。そして、YouTube で音楽を聴きながら眠っていく。自分がよく聴く音楽だが、いろいろと変わる。演歌とか1970年代の懐メロの場合もあれば、戦前の歌謡曲 […]
焼酎を飲みながらロシア民謡を聴く。
2207PV
2207PV
〇 自分の日常の一つのパターンは焼酎を飲む。黒霧島であることが多い。そして、YouTube で音楽を聴きながら眠っていく。自分がよく聴く音楽だが、いろいろと変わる。演歌とか1970年代の懐メロの場合もあれば、戦前の歌謡曲 […]
3176PV
自分は アルコールを昨晩は飲まなかった。すると、胃の調子はいい。ここで、自分の好みと肝臓の消化力について冷静に分析をしてみる。 (1)ワインは甘ったるくて嫌いだ。 (2)日本酒は昔は好きだった。しかし日本酒は強い作用があ […]
2741PV
○ 図書館で葛西善蔵というあまり聞きなれない作家の小説集『葛西善蔵』(1998年刊、日本図書センター)を読んでみた。読んで憂鬱になるというのはこの小説である。この人の私小説であり、自分の身辺を露骨に正直に書いてある。「浮 […]
2289PV
2016-09-14 昨日は、焼酎「すごいも」を飲む。近くのコンビニで1カップ100円ぐらいを2つほど買う。焼酎甲類乙類混和いも焼酎とある。12%ほどの強さだ。 夕食時、普通はお湯で割るのだが、常温でそのまま飲む。12% […]
2653PV
2016-09-11 昨晩は家族で近くのお好み屋で外食をした。外食の時は、アルコールを飲むのが自分の楽しみである。しかし、最近中性脂肪が高いし糖尿病の兆候があると言われて、ちょっとアルコールは控えようかとも思っているとこ […]
4607PV
2016-03-13 このところ、アルコールとの付き合い方が上手になったように思える。一日置きにアルコールを飲むようになったからである。自分は60代の半ばの年齢なので、アルコールはを飲みたいという気持ち自体はかなり弱まっ […]