2chのドケチ版は有益である。

2789PV

節約術

〇 今日の朝は、2chのドケチ版を読んでいた。これは面白い。色々と参考になるアイデアがあった。今、断捨離という言葉が流行になっている。断捨離では、いしだあゆみが実践者として有名だけれども、そこまで真似するのは自分には無理 […]

週刊文春が原発問題を語る。

1674PV

科学

2016-04-23 週刊文春の今週号はいつもの芸能人の不倫ネタではなくて、願発問題について語っている。「原発は本当に大丈夫か?」という問いかけだ。これは大切な問題で、日本のような地震多発国において原発はどの様にすべきか […]

老いを迎えるということ

1278PV

生き方

2016-04-22 人間は誰でもいつの日にか年を取る。自分も若い頃はまさか自分がいつの日にか50歳になるとか、60歳になるとは信じられなかった。しかし、その日は現実になってしまった。 ただ、ただ、不思議である。この前だ […]

加藤紗里のブログを久しぶりに見る。

2105PV

芸能人

2016-04-20 昨晩は近くの居酒屋に行った。ここは年寄りばかりがいて、ほとんどがマスターと知り合いのようだ。この居酒屋は6時頃からオープンするのだ。ふと、入り口の掲示を見る。「この店は0時には必ず閉めます」とある。 […]

年金の仕組みについて

1727PV

年金

2016-04-18 自分の年金仕組みがよく分からない点がある。いくつかの年金を受け取れるようだ。自分は3回ほど転職をしたので、少ない金額だが合計4つの機構から年金を受け取ることができる。 (1)企業年金連合会:会社で1 […]

NHKスペシャル『老人漂流社会』

2396PV

年金

2016-04-17 今日のNHKのドキュメンタリー『老人漂流社会』をみていたら、なんだか気持ちが落ち込んでしまった。今日の番組タイトルは『団塊世代、しのび寄る老後破産』であった。このところ、自分は「老後破産」という言葉 […]

年金はまだ支給されていない。

1636PV

金銭

2016-04-16 昨日は年金の支給日であった。しかし、期待していた共済の年金の支給はなかった。これはどうしてか、つまり、年金はその前の二ヶ月分に対して支給されるのだ。自分は、2月と3月は在職していた。それゆえに、在職 […]

熊本の地震

1120PV

自然

2016-04-15 熊本で大きな地震があったと聞く。熊本は地震とは無縁の地というイメージをいだいていたが、地震が起こったのか。もう、日本ではどこでも地震が起こりうると考えていいだろう。 阪神大震災が起こった時は、自分は […]

ページの先頭へ