私の趣味は仕事から帰ってくると、Tシャツと短パンに着替えて、ソファに転がって、iPad-miniを手にして、他人の日記ブログを読むことだ。だいたい、日本ブログ村、あるいは人気ブログランキングから面白そうなジャンルから、たとえば、貧乏、ミニマリスト、節約、60代というようなジャンルから選んで読んでいる。いろいろと学べることも多い。警備員の人の生活とか、倉庫で働く人の日常、介護で働く人、これらは自分の知らない世界であるから勉強になる。

最近はその人達は、税金の支払いに関する苦しみを述べることが多い。6月ともなるといろいろな税金が殺到してくる。

固定資産税、自動車税、住民税である。私は65歳以上なので、来月ぐらいには、介護保険料の支払いの請求書がくるだろう。ところで、皆さんはどうやって乗り越えているのか知りたいのだ。

のんびり屋の自分も、最近は毎月の金銭の出入りはきちんと把握するようになった。メモの収入と支出の一覧表にしている。特にできるだけクレジットカードで支払うようにすると、支出が一覧表になるし、過去の支出との比較ができる。

今月はちょっと楽になった。一つの理由は、スマホを格安スマホにしたからだ。それで5,000円ほど楽になった。今までどうして格安スマホにしなかったのか不思議だ。やはり面倒くさかったからだろう。解約という行動をしない人間は、やはり損をする。

ところで、計算するとやはり税金を支払う資力がないようだ。今、税金を支払ってしまうと自分はまったく資金的に裸になってしまう。何かあったときは大変だ。サラ金やキャッシングという手段はとりたくない。請求がきている税金は12月のボーナスで一括で支払ってしまおうと思う。それまで督促状がきたりと延滞料がついたりだろうが、ここは我慢だ。無視するしかない。

そんなことを考えながら他人の日記ブログを読んでいる。多くの人は税金の金額を予想して、そのために毎月少額ながら積み立てをしている。それは賢明だとおもうが、面倒くさいとも思う。自分はやはり冬のボーナスで一括精算だ。