スポンサーリンク ○ 12月1日は、年に一回だが、企業年金をもらえる日だ。今朝、ネットで確認したら、42,874円が振り込まれていた。私は現在70歳だ。企業年金は私が60歳になった時から振り込まれ始めた。すでに10年間継 […]
企業年金をもらった。
188PV
188PV
スポンサーリンク ○ 12月1日は、年に一回だが、企業年金をもらえる日だ。今朝、ネットで確認したら、42,874円が振り込まれていた。私は現在70歳だ。企業年金は私が60歳になった時から振り込まれ始めた。すでに10年間継 […]
393PV
スポンサーリンク ○ 共済事業団から、『共済だより』が送られてきた。そこに、退職年金(新3階年金)の請求と書いてある。これがよく分からない。 「退職年金とは厚生年金と共済年金とは別に制度設計されている積立方式による年金で […]
481PV
○ アメリカ人から健康保険制度について教えてもらい、日本とアメリカの健康保険制度の違いを先般、このブログで述べた。 老後はどうするのかと言うと、日本は年金を頼っている。アメリカは日本のような国民全体が強制的に入る年金制度 […]
524PV
○ 12月2日(月曜日)に、たしかに企業年金が振り込まれた。ネットで調べると、ちゃんと42,874円あった。一か月に換算すると3,573円である。私は一日の食費を千円ぐらいで納めることができればと考えているので、すると毎 […]
372PV
○ 今日から12月だ。つまり、12月1日だ。毎年、この日になると企業年金の振り込まれる日である事を意識する。今、パソコンで確認したら、まだ振り込まれていない。今日は日曜日なので、明日である月曜日に振り込まれるであろう。だ […]
630PV
○ 今の仕事だが、嘱託のような仕事だが、一応、社会保険には入っている。おかげさまで健康保険は職場が半分払ってくれているし、年金関係(厚生年金)の掛け金も職場が半分は払ってくれているようだ。 厚生年金は70歳になるとみなし […]
597PV
○ 数日前に、介護保険料の督促状が届いた。17,530円プラス督促料100円だ。これで、今年は固定資産税、地方税と3種類の税金を払っていないことになる。若干貯金があるので払えないこともない。しかし、何が起こるかわからない […]
547PV
○ 今日の昼過ぎに帰ってくると、郵便受けに2つほど郵便物、ハガキと封書だ。ハガキは地方税の督促状である。43,300円プラス督促手数料100円、合計43,400円を払えという督促状だ。地方税の第1期だ。これから、第2期、 […]