「生き方」の記事一覧(10 / 27ページ目)

個人情報、人間関係など

1801PV

生き方

○ 私が中学生の頃、今から50年ほど前だが、クラス名簿が印刷されて配布された。どこに住んでいるか、住所が分かる。さらには保護者の名前が書いてある。保護者の欄が女性の名前だと、シングルマザーの家庭であることがすぐに分かった […]

終活を始めるべき年齢になったのか?

1518PV

老後

○ このところ、親戚・知人(二人)の訃報を立て続けて聞いたので、ちょっと動揺している。一人は自分よりも若くて、一人は数年歳を取っている。とにかく、自分と同年代と言っていいだろう。 自分は60代の後半だが、まだ職を持ってい […]

親戚の女性が乳がんで亡くなった。

1126PV

生き方

○ 親戚の女性が亡くなったという葉書を旦那さんから受けた。 私は先日「賀状は今年までとさせていただきます」という年賀状を親戚から受け取ったという記事を1月9日のブログに投稿している。体調が悪くて年賀状が書けなくなってきた […]

あらゆる欲望がなくなってきた。

1250PV

生き方

○ 年をとると、たしかに欲望は減ってくる。食欲だが、あまり美食はしたくない。白米が一膳、白菜の漬物、味噌汁が一杯で、十分だ。夏になると、冷やしそば、まあ、ざるそば、だけでいいと思う。 洋服など関心はない。こんな醜い姿にな […]

賀状は今年までとさせていただきます。

1284PV

健康 生き方

○ 今年はいただいた年賀状の数はかなり減った。今まで、必ず送ってくれていた人から、来なくなったことが今年は特に目立ったのだ。自分は60代後半だし、自分と同年輩の人々はだんだんと病気やらで書けなくなってきたか、疲れはてて年 […]

女性の白髪の長い髪はよくない。

2172PV

老後

○ 昨日はスーパに行った。初春でたくさんの買い物客がいた。そして、ふと見ると二人の年輩の女性がいた。年齢は70歳以上だ。二人とも長髪でそして染めていない。白髪だ。 老女で長い白髪ということだ。これはみっともない。何だか、 […]

若い女性との会話の方が楽かな?

1111PV

生き方

○ 男はいつの年になっても若い女を好むという記事を先日投稿した。若干補足説明をしてみたい。 若いときは男も女も互いに群れやすい。グループで一緒にいると楽しい。幼少から孤独を愛するのは希である。しかし、年をとると人間は固ま […]

ページの先頭へ