「ゲス不倫」が2016年の流行語大賞のベストテンに選ばれた。そして、『週刊文春』の編集部の記者が会場に来て表彰式に登場した。記者は顔が知られるのは今後の張り込みに差し支えがあるから、とマスクをかぶって登壇した。lived […]
「ゲス不倫」が2016年の流行語大賞のベストテンに
1801PV
1801PV
「ゲス不倫」が2016年の流行語大賞のベストテンに選ばれた。そして、『週刊文春』の編集部の記者が会場に来て表彰式に登場した。記者は顔が知られるのは今後の張り込みに差し支えがあるから、とマスクをかぶって登壇した。lived […]
2923PV
自分は苦労して這い上がった人に共鳴する。名もなく、財産もなく、学歴もなく、幼少の頃は恵まれない家庭環境で、そんな中から、自分の努力で、そして運に恵まれて這い上がった人に共感する。 松本清張の小説にはそのような人がたくさん […]
6045PV
○ 三橋美智也の『古城』という曲は大好きだ。私の父が好んでいた曲だ。自分がこの曲を好きなのは父の影響だろう。 この古城はどこか色々と説がある。一つは能登半島にある七尾城である。10年ほど前か、私は登ったことがある。他の説 […]
3530PV
先日、車を運転していたときに、ラジオ番組で藤圭子が話題に上った。牧村三枝子がゲストとして話をしていて自分が一番影響を受けた歌手は藤圭子だと述べていた。そして、司会の人が「藤圭子さんは盲目の母親の手に引かれながら流しで生計 […]
1690PV
YouTube はとても便利だ。自分が高校生の頃からこんな便利なものがあれば、自分の音楽に対する好みも随分と広がったものだろ思う。 ところで、今日は舟木一夫の曲をいくつか聴いていた。『君たちがいて僕がいた』の冒頭だが、「 […]
1999PV
天地真理デビュー45周年記念パーティが10月2日に東京の渋谷であった。私はこの日は地元のお祭りの担当であり参加はできなかったが、どんな具合であったか気になっていた。幸いにも、hatogairu kouen さんが「再発見 […]
2003PV
「小林麻央 乳がん全身に」という記事がネットのあちこちにある。それらを読んだ。彼女のガンは、ステージⅣのようで、この場合の5年後の生存率は32.3%とのこと、かなり数字は厳しいと感じる。 彼女のオフィシャルブログを見てみ […]