シニアの生きがい

1382PV

未分類 生き方

自分は60代の人間である。世間で言う「高齢者」、カタカナ語で言うと「シニア」である。以前は、「老人」とか、「年寄り」と言われていたが、語感が悪いということで、最近は、ちょっとカッコ良い「シニア」などの語が使われる。そうい […]

シクラメンとポインセチア

1351PV

未分類

クリスマスの季節になった。デパートに行くと、クリスマスの音楽が聞こえる季節になった。自分はキリスト教の信者ではないが、何か浮き浮きする季節になった。さて、この時期では、二つの植物が目立つ。花屋に行くと、シクラメンとポイン […]

小椋佳と布施明

2913PV

芸能人 過去の思い出

『シクラメンのかほり』の話を先日したが、今日も「シクラメンのかほり」の話をしてみたい。 まず、タイトルだが、「シクラメンのかほり」であって、「シクラメンのかおり」ではない。確かに「かほり」の方が「かおり」よりも優雅な雰囲 […]

自爆的な恋愛アプローチ

1900PV

恋愛

自分は昔、高校の教員をしていたときに、女の生徒が苦情を言ってきた。それは、「クラスのある男の子が彼女の家に突然電話をかけてきて、彼女が電話と取ると『好きです!』と叫んで、電話を切った」という話だ。 彼女は薄気味悪いと苦情 […]

シクラメンのかほり、を聴く。

2143PV

過去の思い出

昨日の高速道路の運転で、布施明による『シクラメンのかほり』を何回か聴いた。名曲である。 真綿色したシクラメンほど 清しいものはない 出逢いの時の君のようです ためらいがちに かけた言葉に おどろいたように ふりむく君に […]

昔の恋愛小説はどうだったのか。

1980PV

恋愛

昔は、政治家や芸能人の浮気はさほど問題にはならなかった。以前、自分は市丸と近衛文麿が愛人関係であったのだが、ある程度は公になっていたが、それで騒ぎたてられることもなかった、という記事を投稿したことがある。 ただ、この場合 […]

ページの先頭へ